忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/19 23:58 】 |
粉彩も染付も格調が同じなら合わせて使えます。


茶器はセットじゃないと使えないというお客様が多くいらっしゃいますが、デザインが違っても
格調が同じレベルであれば合わせて使って違和感ありません。

ご覧の高級倣古粉彩のポットとホンハイの総手工青花デミタスは並べて違和感ありません。
合わないのは敷いているキリムがちょっと磁器に比べて安物でバランス悪いぐらいでしょうか。

これから景徳鎮は中国茶器という何故か日本だけ超スペシャル限定の先入観を払拭していただきたく
中国茶器以外をもっと強力にプッシュしてまいります。
ありえない特価も登場します。
数がないのでお見逃しなく!!


PR
【2013/06/02 15:35 】 | お客さまから | 有り難いご意見(0)
<<景徳鎮の友人桂林の秦医師急逝 | ホーム | 円が下がって悲鳴>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>