忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/19 23:05 】 |
鴻海青花金魚杯 柴窯焼成 最後の1客




本景徳鎮薪窯焼きの杯です。周絵師の絵付けです。
まだ一般販売していない岩手で焼成されたものなので大変貴重です。
中国茶器として機能性は最高ではないでしょうか。
釉薬の質感や絵付けの雰囲気も薪窯ならではです。
薪窯青花茶器がとても少ないなか貴重です。
中国茶器コレクター、鴻海コレクターには手放せない一客となるでしょう。
地味ですが可愛くて飽きません。

3万日本円 売り切れました。


大謝恩価格でまいります。
皆様本当にご支援ありがとうございます。
売り上げは次に育てる産品の買い上げや資材教材購入に有効にあてることに
使えております。
PR
【2013/10/05 02:47 】 | 中国茶器 | 有り難いご意見(0)
鴻海ポット謝恩特価品




一点のみの謝恩超特価です。


画像現品 4万日本円(売り切れ)
【2013/09/30 07:24 】 | 中国茶器 | 有り難いご意見(0)
釉裏紅ペア謝恩価格




お好きな方に使っていただければと思います。

鉄の一番紅く盛り上がっているところの釉薬のガラス質が貫入が入っています。
郎紅などに出ている感じと同じです。素材の特質と本作の釉薬の厚み、釉裏紅料の
流れるような豊富な使い方から出たもので表情の内です。ヒビではないので
ご注意ください。特価の理由は私の個人コレクションのものだからです。
謝恩価格として出品いたします。見ても飽きない感触があります。
磁器と陶器の間のような感覚で楽しめると思います。

忍者特価ペア価格 

12万

これまでお買い上げいただいたことのあるお客様

謝恩特価 ペア8万(ご売約済)
【2013/09/29 14:09 】 | 中国茶器 | 有り難いご意見(0)
安居図杯ペア


安居図の琺瑯、粉彩の柴窯焼成総手工。

今の景徳鎮の高級倣古世界では上級品です。

生産量も年数点でおしまいです。

私のコレクションからです、最後の在庫となります。

もちろん中国国内でも目にする機会は少ないでしょう。

中国に旅行して旅先で習近平の視察に出くわすより確率として困難でしょう。

日頃のご愛顧に、価格なしです。


ペアです。


お問い合わせください。


お客様のこれまでのお買い上げを覚えておりますので

それに対して個別に値引きいたしたいと存じます。



ご売約 完売いたしました。


【2013/09/02 10:45 】 | 中国茶器 | 有り難いご意見(0)
本金彩総手工の琺瑯絵付けの杯セット


だいぶ前に販売分売り切ったものです。もう生産されていません。

事務所用に自宅にワンセット取り置いて忘れていたものです。


震災も経て全部が生き残りました。

ラッキーなのでお守りにしていましたが

売りに出すことにしました。

よく考えたら私自身あの状況で助かったのですからこれ以上の幸運はありません。


6客組  45000日本円

ご売約


http://blogs.yahoo.co.jp/x86798/66567721.html

一応上記ヤフーブログに拡大画像あります。


メッセージにメールアドレスをご追記ください。
【2013/08/22 15:51 】 | 中国茶器 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>