忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/19 23:25 】 |
コレクターピース
小雅の日本入荷を再開します。

やはり私が扱う意味がなくなるので老同志作による厳選品を中心に入荷の予定です。


先立ちまして他社のコレクターピースのご紹介を始めました。


私としては個人的に特に取ってきたものであり、取って置きたいものなので、売れても売れなくてもいいと思うものです。景徳鎮の優れた良品があることは、よりいいものをご紹介して皆様のお手元で使っていただかないと広まりませんし、いつまでも雑貨系や、骨董屋系の扱う骨董でも単なる偽物でも、悪いものが出回る原因になります。本来、海外のメーカーの販売価格を参考にするとまだまだ安すぎるとは思いますが、今の中国ではまだこの価格でも作り手が満足しております。これが作家意識やブランド概念が浸透してくるとそれなりの価格になります。


同型のものはこれ以上の出来のものが作られない限り入荷はありません。


絵付け、焼き上がり、発色、細部に渡るまで絶対ほかに流通しませんものを厳選で出しております。

でなければここでご紹介する意味がありません。




PR
【2013/03/04 08:47 】 | 小雅から | 有り難いご意見(0)
<<総手工、柴窯焼成、老料雍正式粉彩富貴図小杯 | ホーム | 総手工薪窯焼成本景徳鎮老料粉彩花卉図杯>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>