忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/19 23:58 】 |
明代青花の焼成温度の考証実験成功


従来の文献のある種の疑問を元に、明代のピースを実際に焼き直して釉薬の溶け具合と青花の発色の限界を見ました。やはり想定通り昔の焼成温度は今よりずっと低いんですね。色の流れた方は現代の景徳鎮焼成温度で焼成したもの。
PR
【2012/08/29 23:21 】 | 景徳鎮よもやま | 有り難いご意見(0)
<<なんとなく続けてます。 | ホーム | 韓国から>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>