忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/20 12:48 】 |
歴史がうねり出す
紆余曲折。とんでもない苦労の連続の20年。追い詰められているようで、実はいつも流れを作ってきていた。今中国の腐敗社会に追い詰められ、また新しいことを思いついた。何と壮大なロマンであろう。歴史の視点から物は学習しなくてはならない。アジア人はどうやら歴史が苦手である。
中国の陶磁史に小雅は確実に記載されるであろう。
江西磁業公司の次は建国磁廠、そして小雅が特筆されるであろう。
ブランド化の点でも歴史的に初めて成功を見ている。
国家注冊もこれまでにない。
後に続けと景徳鎮は食器の街に。
何と痛快であろう。
次の仕掛けは世界大戦になる。
周辺を嗅ぎまわりうろちょろする連中は爆薬に当たって
大怪我をするに違いない。
景徳鎮に蒔いた種はすでに芽が出た。
刈り取り方もおいしい餅を焼くのもまだ先の話だ。
餅は苦労を分けたものに皆に平等に配る。





PR
【2011/08/21 19:10 】 | 本日の活動 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<休憩 | ホーム | 小雅新作と出荷中の新粉彩について>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>