忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/20 08:09 】 |
お客様から薪窯製品についてのご感想
薪窯焼成の老料富貴図杯,なんとも美しいです.
形も地の白さも色も,花・枝葉の生き生きしているところも.
特に,自然光下での色彩は格別です.薄い作りがとても映えますね.
お茶も色々いただいてみたいです.
薔薇の花が沢山咲いたら,こんもり生けて飾ってもよいかなと思いました.

薪窯焼成の作品はしっとりしたよい感じになりますね.
老料富貴図杯の方はそれで色彩が華やかに引立っていますが,
青花はとても落ち着いた感じになっているような気がします.
民窯様式青花花鳥図杯は絵のふわっとした感じがしっとり感とよく合って,
とても自然でさりげない杯です.
高価な製法で作られた気取りのない作品,とても贅沢させてもらっているように思いました.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご愛用賜りまして本当にありがとうございます。
PR
【2012/09/30 09:52 】 | お客さまから | 有り難いご意見(0)
<<ヤフーブログ再開 | ホーム | 清朝の欧州向け復刻②粉彩花卉草虫文花口盤>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>