忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/20 08:53 】 |
景徳鎮のカフェ


景徳鎮のカフェは一言で言うと市内の最悪カフェと、大学周辺の学生やアーティストの開いたカフェに分けられる。やはり大学生以上で海外や大都市を知っている連中が運営するカフェは安心である。特に画像のこのカフェは社長に思想や人生哲学があるので同席しても飽きないし、従業員も然り、目から鼻に抜けるようでよく気が利き愛想よく、下手な日本人より気持ちよく、そして可愛らしい。社長の奥さんは最近琴を始めたので鑑定と調整してあげたら喜んだ。コーヒーも不味くないし、新鮮なマンゴーや楊梅の氷沙などなかなか美味しい。ギャラリー併設でゆったりした音楽と水の音がBGM。価格は日本並なので客層は外人やアーティスト、外地籍の経営者などがほとんど。コンセプトは東京にあってもおかしくないレベルである。
PR
【2012/08/09 22:18 】 | 景徳鎮よもやま | 有り難いご意見(0)
<<民国式の虫草図の茶壷 | ホーム | 値付けの基準>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>