忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/21 03:35 】 |
終わってる
最近迎茶さんに頼まれて仕入れた何社かの製品。追加で仕入れるのを断念。迎茶に出荷したものを最後に絵付けが劣化。やはり拝金主義で仕事がいい加減になっている。。手が慣れてくるといい仕事をするのなら分かるが、手が慣れてくると同じ給料で如何に楽するか考えるのが景徳鎮。そして雇い主は同じ給料でいかにたくさん作らせて同じ値段で沢山売るか考える。当然作りがあっという間に粗末になってゆく。そして工房が解散ぎりぎりまで行って新しいメンバーで無理なく出来そうな新しいものが作られるの繰り返し。出来た物がたまたま売れれば続けるが、品質低下の繰り返し。安定発展はない。もちろん顧客不在。

迎茶さんやその他のお客さんには選んだものしか送ってません。
同じメーカーの物が他所で売っていてもそれは何か問題があるのです。

最近タオバオでみた小雅のカップ&ソーサーですが、日本に完品を送るため作る過程で出来たばらばらのパーツや歪みや窯傷ものをうまく撮影や画像加工でごまかして綺麗に見せている物でした。

中国人は基本的に自分のお金のことしか頭に無い民族です。
お金のためなら何でもします。
物作りに喜びもプライドもあり得ません。

中国人は見た物聞いたもの全て値段を聞きます。

お金でしか物が判断できません。

値段のバランスで友情だろうが家族だろうが何でも売りに出します。

国から農民まで全部同じです。

やっていいこと悪いことの基準は損得しか無いのです。

これは恐ろしいことです。

割りに合えば、公安委に安全が約束されれば食い物に毒を入れて売ることは中国では悪いことではないのです。
儲けなかったことが社会から悪く言われるのです。

これはまじめに貧乏に生活している人たちにはとんでもないストレス社会で気が狂いそうです。

警察はお金が無くなると適当に金持ちを捕まえて保釈金を出させようとします。交通整理の警官も何もしませんが二三日家でゴロゴロしてこづかいが無くなると出てきて片っぱしから違反切符を切りまくります。
無かったことにするためにみんな賄賂を払います。罰金よりは安いのです。

朝から晩までこんな連中といるとこんな国の事を勉強して損したと心から思うのです。まともな国ではないので、まともな外交も必要ないと思います。同じ出るなら中国以外の他の国に出た方がいいと思います。

景徳鎮の焼き物が面白くなければ私だってこんな国と国民はまっぴらです。何かいいところがるのでしょうか。

日本でだって中国人のお茶屋は嘘八百。贋物は売るは高い茶葉に混ぜ物はするは、代金は払わないは、日本人のふりをして中国で悪いことをするは、ろくなやつを見たことが無い。。














PR
【2011/08/17 12:32 】 | 景徳鎮よもやま | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<国際展示会 | ホーム | 倣雍正粉彩仕女摘桑図盤>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>