忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/20 05:21 】 |
新粉彩花鳥壺







低鉛顔料を用い、粉彩、新彩、琺瑯彩など混用して用いる工房の製品。
これはみてわかるとおり高級な型抜きの胎(欧州ブランド物と同じ技法とレベル)を用いている。
轆轤で全てこなす総手工と比べると胎のコスト分安くなるが、茶器としては美しい出来栄えだ。やや大きめなので(ヘレンドの小型ポットぐらい)紅茶でも楽しめそうだ。

参考価格36,000円ご売約在庫1点のみ
鳥と花の表現が素晴らしい。
岩の表現にモダンな味わいも感じる。
つややかな高級絵の具をふんだんに使って余白を活かした
空気感ある絵付けの茶器はなかなか見つかりません。

欲しい方よかったら問い合わせと同時に気に入ったところをコメントください。コメントの内容で値引きします。(笑)
PR
【2011/08/11 04:13 】 | 中国茶器 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<価格設定について | ホーム | 工房巡り>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>