× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
中国からダイレクトに販売する業者はたくさんあると思いますが、そのどれもが直売することで安さだけ目指しています。
私は不平等条約の中の貿易をしているような景徳鎮の中小企業にブランド意識をもたせることと、人まねではなくオリジナリティーを出す意識をもたせることを主眼として、彼らの地位向上を目指して販売しております。 また大都市や海外の販売者の利益も考えながら物に見合った価格をつけて 基準を作るべく販売しております。 ですからダイレクトの割に一般サイトのような形の安売りはしておりませんが、その分厳選しておりますし、同じレベルの物が日本、欧州で作られた場合よりは安めに設定しております。 またどこよりも品質や収蔵価値が高い物を目指しています。 業者には各地地域ごとの設定の業者向けの値段で。 個人の方には業者に影響の出ない範囲の値段で販売しております。 それでも個人の方に気にいったところをコメントいただいたときは 内容によって値引きさせてもらいます。 物だってよく理解してくれる方に嫁ぎたいはずです。 ですから買ってから誰かに根拠のないことで悪く言われたとかで徒に返品とか無しにしてくださいね。 購入は必ず疑念なしで気に入ってからにしてください。 (前にあったのですが、散々値引きさせられてお持ち帰りのお客さんが次の日返品に。なんでもご主人が佐賀の方で、佐賀の焼き物は純白で磁土の含有物が釉薬を通して見える糠色の影は一切出ないそうで、不良品だから返してこいと言われたそうです。古典的に作った味わい深い超絶技巧のものだったのですが一体どこの佐賀県なのかとにかく言いがかりはやめてくれと、こちらから願って返してもらいました。最も透ける様な真っ白の物も作れますが。。毎回想像もしない様な物の本質と関係ない事でごねられ疑われ質問攻めにされるのは人生時間がもったいないのでもう沢山なのです。。気に入らなかったり、解らない時は買わないでいいじゃないですか。日本での販売のやり取りで8割の労力はこれ式です。その分まともなお客さんに労力を注いでサービスしたいものです。) PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |