忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/19 22:55 】 |
小雅最高級ライン
やはり官僚と関係が無いと手に入らないカオリン山のカオリン。

上級ライン「珍蔵版」に使い始めています。


上級品は100万以上のものしか販売されてませんが、駐在員の方など見かけたことがあるでしょうか。


そういった小雅を見かけるところに出入りしている方は、おそらく中国ではかなりの方々とお付き合いのある

駐在員でしょう。現在小雅にはランクがあります。王小妹や余絵師のものは上級品でしか見られません。

日本で安く買われた方は宝物にしてください。

今日は市長と交通局の局長に、工場前にバスの操車場を作って市で通勤バスを回すように進言したそうです。
認められました。

今夜は遅くまで庭造りの相談をしてました。

銘木を植えたいのですが、乾隆帝の庭と同じ白皮松のいいものが手に入りません。

庭に孔雀か鶴を飼いたいのですがどこかから分けてもらう必要があります。

芭蕉と青桐を植えることにしました。

焼き物の絵の世界を現実に再現できれば最高です。


PR
【2013/12/13 03:43 】 | 小雅から | 有り難いご意見(0)
<<花火 | ホーム | いい加減な人に買ってほしくない鴻海の新ライン>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>