× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
以前買いつけた非売品扱いの薪窯で焼いた景徳鎮を少し売って見ようと発送の支度をした。案の定、買い占めたロットの次から出てくるものは焼きも絵付けも今一つになってしまった。いずれにしても生産自体極少量で景徳鎮に住んでいても見かけることはまずないレア物である。このレベルで茶器や食器を求めるとすると現代ものには他に見かけるのは小雅ぐらいで、後は官窯や大官使用の民窯製品ぐらいしかあり得ない。物の好みの違う現代日本に出すことにどれだけの意味があるかわからないが、好きな人が増えてくれれば非常にうれしい。
PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |